人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ビンディングの修理

2週間ほど前ですが、スキー場の未圧雪バーンを滑っていたら、ふっと足が軽くなり転倒。
スキーが外れたのかと思ったら、ビンディングが外れてました。
トウピースと板の間にあるライザーが真っ二つ・・、ワタシの滑りがアグレッシブ過ぎるの??
実はライザーをとめている4本のビスのうち、2本が緩んでました。
以前もこれでトラブったことがあるので、ときどきチェックはしてましたが・・。

ショップに相談したら、メーカー(ボレー)との取引が無くなったのでパーツの取り寄せはできないとのこと。
ならビンディングごと変えようと思いヤフオクをチェックしたら、ボレーのライザーが出品されてました。
マイナーなメーカーのちょうど破損したパーツが出ているなんて、なんという幸運!

きのうパーツが届いたので、さっそく修理。
一番、力がかかりそうな部分で折れてます。
ビンディングの修理_c0081645_13165690.jpg

とどいたライザー。
破損したライザーと同じものです。
ビンディングの修理_c0081645_1318168.jpg

ビスにはホルツの緩み止めを塗り、締め込みました。
K2の板はインサートホールが空いているので、取り付けはとても簡単。
ちなみに2010年の板からインサートホールは廃止したそうです、残念ですね。
ビンディングの修理_c0081645_13232784.jpg

トウピースの取り付けは、ネジを切りながら締めていくので少々力が要ります。
ポジドライバーが必要ですが持って無いので、3番の十字ドライバーを使いました。
実は壊れたライザーから外すときネジ山が潰れていて苦労したのですが、ショップで取り付けのときポジドライバーを使って無かったのかも??
ビンディングの修理_c0081645_1331654.jpg

ショップでボレーのパーツを取り寄せしてくれないので(しつこい)、ヒールレバーもこんなことになってます。
ちなみによれよれの”Anti-Ice Tape”も取り寄せできませんでした。
ビンディングの修理_c0081645_1335287.jpg

ついでにちょっと工作。
庭木の剪定用のこぎりに、シースを付けてみました。
材料は100円ショップで買ったB4サイズのアクリルケース。
歯の長さが33cmあるので、スノーソーとして使ってみたいのです。
ビンディングの修理_c0081645_13391784.jpg

Commented by torasan-819 at 2012-03-18 22:03
画像を拝見しますとライザーというパーツのねじ穴周辺は、強度上の弱点になりそうな構造のように見えます。
メーカーは改良品を出してないのでしょうか。
剪定用のこぎりのスノーソー代用案はナイスな発想ですね。
ぜひ使用感のレポートをお願いします。
Commented by morino at 2012-03-19 12:46 x
これは怖いですね。
テレマークは構造上トゥー部分が弱くなってしまうのでしょうかね。
それにしても torasan-819さんがおっしゃる通り、前部分の面積に対してネジ穴の面積が大きいようですね。
スノーソーはじめ山用品は高いのでアイデアでいろいろ活用したいものです。
Commented by sharizaka at 2012-03-19 18:30 x
ツアー中じゃなかったのが幸いでしたね。友人がswitchback(ボレー)使ってますけど、大丈夫かな?
私はギアのトラブルには遭ったことないですが、ツアーの時には最低限の補修用\品は持って行かないと怖いですね。
Commented by Clearwater0606 at 2012-03-20 19:42
いろいろ修理して手をかけていくと愛着がわきそうですね。修理できて良かったですね。
Commented by yossy1904 at 2012-03-20 23:20
torasanさん、morinoさん
このパーツは4本のネジで固定され強度を確保する構造なので、2本ぶっとんだ状態で使ったワタシに非がありますです、ハイ・・。
ただ、購入したお店で修理できないのは問題かも(代用可能な別メーカーのパーツを紹介してくれましたが、こんなもんが8K円と聞いてびっくり)。
スノーソーは錆の問題を考えるときちんとしたものが良いかもしれませんね。仲間もおなじようなノコギリを使ってますが、30cmなので少々短いように感じました。3cm長いとどう違うかたのしみです。
Commented by yossy1904 at 2012-03-20 23:21
sharizakaさん
ほんとにツアー中でなくて良かったです。
今シーズンは仲間の山スキーのビンディング破損も経験し、やはりワカンは必需品だと思いました。
Commented by yossy1904 at 2012-03-20 23:23
Clearwaterさん
テレマークは道具がシンプルなので、手を掛けやすいのかもしれません。
ちなみに、このシンプルな道具でアルペン並みに滑れるんですよ(技術さえあれば・・汗)。
Commented by とーます at 2012-03-21 14:01 x
なんだか楽しそうな・・・。(^^;
スノーソーでイグルーでも作るのでしょうか?
週末の山行でテレマークブーツのバックルが取れちゃったので、次、Yossyさんがこの間購入したものを考えてます。
Commented by yossy1904 at 2012-03-22 22:22
とーますさん
いちおう積雪の弱層テスト用ですよ。
今日、初めて使ってみましたがけっこう実用的だと思いました。
ただシースは低温で簡単に割れてしまいました。
by yossy1904 | 2012-03-18 13:39 | テレマークスキー | Comments(9)

テレマークスキー、フライフィッシング、トレッキング


by yossy1904
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31