人気ブログランキング | 話題のタグを見る

被災地

ライフラインの回復が遅れ、不自由な暮らしが続いています。
今日は思い切って年休を取り、ガソリンスタンドの行列に並びました。
全国の皆さんに節約をお願いしていながら申し訳ない限りですが、水や食料の確保に必要なのです。

近所のスタンドで2時間半ならび20リットル給油、これでやっとディオン号が使えます。
さっそく親水公園でトイレの水を確保、いままでつらかった・・・。

ガソリンが入ったので、午後は多賀城の避難所へ行って見ました。
妻はパートで手話通訳の派遣事務を行ってますが、この避難所に張り付いている通訳者を激励したいとのこと。
行ってみるとだいぶ疲れている様子なので、自宅に送りました。
道すがらいろいろ話を聞きましたが、ブログには書けないような凄惨な内容。
今の状況を見たいというので、津波が押し寄せた場所へ車をまわしました。
産業道路。
道路わきに、まだ車が放置されています。
被災地_c0081645_21291419.jpg

塩釜まで行ったら、船が道路を塞いでました。
被災地_c0081645_21314629.jpg


私の家の数キロ先に、本当の被災地がありました。
Commented at 2011-03-25 23:18 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by utinopetika2 at 2011-03-26 19:32
ご苦労様です。
水道はまだでしたか、もう直ぐだと思います。
頑張ってください。
Commented by YG at 2011-03-26 21:12 x
ガソリンは、私も一昨日に5時から並んで入れました。
でも、イザという時に親戚と一緒に逃げる為に温存してます。
yossyさんもご無事でなによりです。
震災後の初出勤が月曜にありますが…
会社が松島なので怖いですが、まあ、サラリーマンなので。
Commented by NON at 2011-03-27 16:49 x
道路の脇の船・・・異様な光景です。
雪が降って、なかなか春が来ないなか、ライフラインの復興の遅れで不自由な生活、お疲れのことと思います。

せめてガソリン不足が早く回復してほしいですね。
Commented by yossy1904 at 2011-03-27 22:55
■■さん
多賀城の市街地では後片付けが始まってました。
復興に向けて、もう一歩踏み出したようですよ。
テレビにはそういうところも伝えて欲しいと思います。
Commented by yossy1904 at 2011-03-27 22:58
utinopetikaさん
利府町の水道復旧は4/3と伝えられてますが、今日中との噂もあります。
ときどき様子を見てますが、まだですねー。
Commented by yossy1904 at 2011-03-27 23:06
YGさん
秋田に行ってきましたが、向こうは並ばずに満タン給油可能でした。
こちらに戻る途中のSAでは給油待ちの車が長蛇の列。
仙台に帰ると、開いてるスタンドは皆無・・。
供給のアンバランスを感じます。
Commented by yossy1904 at 2011-03-27 23:14
NONさん
28年前の日本海中部地震のとき秋田の土崎港におりましたが、やはり船が打ち上げれられ車は泥に埋まってました。
ふたたび同じ光景を見るとは・・。
ライフラインはあと1週間程度で回復の見込みとなり、ちょっと元気が出てきました。
そういえば、近所のコンビニも昨日から営業を再開したようです。
Commented by tom at 2011-03-28 22:13 x
日本海中部地震の時は山王大通りにいました。あの時も見えない巨大な手が車やビルを揺さぶっていました。液状化で田んぼに噴出した砂泥が不気味でした。

私もどうにかガソリンを入手でき、やっと妻の実家にも行く事が出来ました。しかし亘理・山元方面の海岸線付近は絶句でした。堤防もところどころ崩れており、親類は砂防林を超える津波が2方向から来たと言ってました。
三陸は少ない平地の人口密集地が流されひどい事になりましたが、亘理山元方面も人口は少なくとも平たんな場所のため被害面積は広大でした。

悲しい用事も増えそうです。
Commented by yossy1904 at 2011-03-29 20:18
tomさんも近くにいたんですか!
おたがい、地震に縁がありますね。
私は「太平洋はるか沖地震」の時も青森に住んでおりました。
余震で「青森市のけが人1名」とニュースに出ましたが、それは私の当時1歳の次男です(汗)
Commented by morino at 2011-04-03 11:17 x
先週金曜日に産業道路-塩釜-新港と取引先を訪ねましたが、車から見る実際の光景に言葉を失いました。
こうしたところ、いやそれ以上のところが広範囲に有ると思うと今回の震災の凄まじさが恐ろしいほどに感じられます。
幸いなことに知人で亡くなった人はおりませんでした。
震災から3週間が経ったとはいえ、不明者、瓦礫、避難所、仮設住宅、インフラ復旧、生活・・・様々な難問が大きく立ちはだかっています。
でも少しずつみんなで乗り越えていかなければいけませんね。
Commented by yossy1904 at 2011-04-03 23:40
morinoさん
テレビではショッキングな映像がたくさん流れましたが、その場に立つとやはり臨場感が違いますね。
特に産業道路や新港は身近な場所なので・・。
今日も妻のアッシー君で沿岸部を回りましたが、被災者のみなさんも片付けに忙しそうでした。
前途は多難ですが、一つずつ乗り越えながら復興していくんでしょうね。
by yossy1904 | 2011-03-25 21:57 | Comments(12)

テレマークスキー、フライフィッシング、トレッキング


by yossy1904
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31